記事一覧
学長が聞く、学長に聞く―第11回―地域に生きる。地域を生かす。(前編)
保要 佳江さん(株式会社るうふ代表取締役/人文学部 国際コミュニケーション学科卒)×落合 一泰(学長)
山梨県の古民家を利用した宿泊事業を手がける「株式会社るうふ」。その代表取締役である若き起業家の保要佳江(ほよう よしえ)さんは、人文学部国際コミュニケーション学科の出身です。2011年に卒業、2014年にLOOF(現るうふ)を立ち上げ、2017年に株式会社化して現在に至ります。大学で国際関係学
卒業生の今とあの頃(26)環境システム学科卒業 保刈和也さん
ー明星大学卒業生の「今」と「あの頃(在学当時)」を写真とコメントで綴りますー
保刈 和也〈Kazuya Hokari〉
2009年3月 理工学部 環境システム学科卒業(亀卦川研究室)
現在の職業:建設コンサルタント業勤務
趣味:キックボクシング・ドライブ・プロ野球観戦
卒業論文:メソスケール気象数値モデルWRFを用いた都市域地上気象要素の解析
保刈和也さんの今ー
建設コンサルタントとして、私た
卒業生の今とあの頃(25)国際コミュニケーション学科卒業 阿部裕紀子さん
ー明星大学卒業生の「今」と「あの頃(在学当時)」を写真とコメントで綴りますー
阿部 裕紀子〈Yukiko Abe〉
2013年3月 人文学部 国際コミュニケーション学科 卒業
現在の職業:仙台育英学園高等学校勤務
出身地:宮城県富谷市
好きな競技:スノーボード、ライフル射撃
好きな言葉:「やれる事」より「やりたい事」
異文化交流を味わいつくした学生時代。
母校でライフル射撃部の監督をしている今
教員志望の私がオリンピックに参加した今、伝えたいこと
4年に一度開催される世界的なスポーツの祭典、オリンピック。
57年ぶりに自国開催となった「東京2020オリンピック」の開会式では、世界200以上の国と地域の名前を掲げて選手団を先導する「プラカードベアラー」と呼ばれる人たちがいました。その中で開催国である日本選手団を先導したのは、一人の小柄な女性。
中川 幸歩(なかがわ ゆきほ)さん。明星大学教育学部に在籍する彼女は小学校教諭を目指す傍ら、プラ