マガジンのカバー画像

学長が聞く、学長に聞く

39
学生を中心に、教職員、卒業生、地域の方々など、さまざまな人が交わり、学びの輪を広げている明星大学。 そんな「明星人」たちが、日々どんなことを考えているのか。 持ち前の実践躬行(じ…
運営しているクリエイター

#大学生

学長が聞く、学長に聞く―第20回―受け継がれる明星大学の「思いやり文化」(前編)

学長が聞く、学長に聞く―第20回―受け継がれる明星大学の「思いやり文化」(前編)

品川 七海さん(教育学部教育学科音楽コース2023年3月卒業)×落合 一泰(学長)

明星大学には、授業やクラブ・サークル活動など場面を問わず、日常的に「後輩のために」「困っている人のために」という自然な思いやりと行動が、学生のあいだで脈々と受け継がれています。 今回は、コロナ禍のなかでの入学で不安を抱えている下級生のために『学生フォロープレイス』を立ち上げた品川さんにお話を伺います。なぜ本学では

もっとみる
学長が聞く、学長に聞く―第10回―学生の、学生による、学生のための明星大学(後編)

学長が聞く、学長に聞く―第10回―学生の、学生による、学生のための明星大学(後編)

廣瀬 杏実(教育学部 教育学科3年)×落合 一泰(学長)

アドミッションセンターの勤労奨学生の統括者として、高校生向けの広報活動に取り組んできた廣瀬さん。前編では、その活動の中での自身の成長と変化について伺いました。後編では、廣瀬さんから落合学長に気になっていることを質問していただきました。学生から見ると、ちょっと謎のヴェールに包まれている学長。でも、これを読めば学長が少し身近に感じられるかもし

もっとみる
学長が聞く、学長に聞く―第10回―学生の、学生による、学生のための明星大学(前編)

学長が聞く、学長に聞く―第10回―学生の、学生による、学生のための明星大学(前編)

廣瀬 杏実(教育学部 教育学科3年)×落合 一泰(学長)

WEBオープンキャンパスの一環として、今年度(2021年度)の5月と7月に行われた在学生オンラインイベント。イベントの構成から資料の作成、当日の出演・進行まで、すべて在学生の手作りでした。その統括役を務めたのが、アドミッションセンター勤労奨学生の廣瀬杏実さん。明星大学を高校生に紹介する中で感じた嬉しさや難しさ。先輩・後輩や同級生とのつなが

もっとみる